:::
申請高師大 - 國際雙聯(非大陸地區) - Student Stories

 

International student dual degree stories

 

  •  Chisae

 

中国語学科でない私が台湾の大学院を卒業するまで   -->   Read  Stories archive

    関西支部代表のちーちゃんです。2023年2月5日~関西から1年半離れ、台湾に留学していましたが、ようやく現地で「教育学修士号」を修得しました!freebirdに入った2021年は、全く中国語で会話が出来ないレベルだったので、自分でもよく頑張ったなあ😢😢と思います。 私は学部は数学教育専攻だったので、中国語は全くの独学でした。ただ「出来るだけ現地にいたい!」という強い想いだけで、交換留学ではなく、ダブルディグリーにチャレンジし、台湾の大学院に入学しました。 入学試験から卒業まで順番に振り返りたいと思いま。

  ついに当日!!

   1年半前は卒業出来るのか不安で不安で、語学留学するといってよく誤魔化していたのですが、実はダブルディグリープログラムの試験を受けて入学しました。授業についていくのも、新しいクラスに溶け込むのも最初は本当に大変でしたが、色んな人の助けてもらい、ここまで来ることが出来ました。

 
高雄を選んだ理由
 
      1年半という長期間の留学で思うのは、自分は今2つの世界線で生きているなあ...と。日本も台湾の生活も、どちらも勿論現実世界ですが、それぞれの立場も違い(例えば台湾にいると留学生というカテゴリーがつきます)。台湾では中国語で授業を受け、中国語で友人と話しているので、全く別の自分がいるような気分です(当たり前のことですが...)。
 
    台湾で生活をして約1年経った頃、やっと生活環境に慣れ、人間関係に溶け込み、大切な友達が出来たと思うようになりました。きっと留学後も時々戻ってくれる第二の故郷のような場所だと思います。
 
 

Student of Master's Double Degree Program, Education (M.Ed.)

Inbound – 2023/24

 

 



版權所有 國立高雄師範大學國際事務處 All right reserved. 瀏覽人次:1272766
Phone: +886-7-7172930
Division of Cooperation ext. 3958, 3959, 3960
Division of International Students Affairs and Development ext. 3955, 3956, 3957
Office of International Affairs, National Kaohsiung Normal University. All Rights Reserved.
 
No.116, Heping 1st Rd., Lingya District, Kaohsiung City 802561, Taiwan(R.O.C.)
 

https://w3.nknu.edu.tw/zh/

Office Hour
 
Mon - Fri, 08:00 - 17:00. (Lunch Break: 12:00 - 13:00)